当店は弱酸性次亜塩素酸除菌水も併用して法定消毒しております。

刃物でリラックスを売る男

お婿さん理容師の白石俊之です。

当店では従来製法「二液法」「電解法」の
次亜塩素酸水とは異なる特許生成法「緩衝法」による
高濃度弱酸性次亜塩素酸「フィリオ30」を併用し
法定消毒を行っております。

理容白石 フィリオ30

店内にはご来店のおなじみさんの
手指消毒をしていただくために
適正な濃度のフィリオ30を設置しております。
定められた消費期限で作り替えも行っております。

今朝の新聞に大きく次亜塩素酸水という文字が。
おなじみさんに誤解を与えない為に
情報共有をさせていただけたらという思いです。

ヤフーニュースより

報道によると現時点では
新型コロナウイルスに対する
有効性が確認出来ないとする途中経過が
波紋を広げているというものです。

当店で使用しております「フィリオ30」は
家庭用漂白剤などの塩素系消毒剤よりも
約80倍の除菌力を持つもので
菌やウイルスの表面を通過して
中心部の核に近い重要なタンパク質を酸化し
性質変化及び機能を停止させます。

HCV(C型肝炎ウイルス)を30秒で不活化という
製品独自の第三者機関結果があり
タンパク質を分解除菌し法定消毒を効率的に致します。
反応後は水に変化してしまうので器具や環境に優しいのも特徴です。

第三者機関検査データ

理容法定消毒の複合消毒システム

各メディアで報道されている
いわゆる次亜塩素酸水とは似て非なるものであることが
ご理解いただけたらと感じます。


販売元スカイレインボー社の
「フィリオ30Q&A」を参考として添付します。

≪次亜塩素酸水について≫
Q1:塩と水で電気分解して出来た次亜塩素酸水、又は2液法(塩酸など混合する)次亜塩素酸との違いは?
A;:フィリオ30は電解水でも、2液法でもありません。塩酸などで混合しない無添加で弱酸性に安定化させた
全く新しい技術(特許)の次亜塩素酸水溶液です。

Q2: 次亜塩素酸水は、長持ちしないと聞きますが?
A::フィリオ30は、特許技術により長期安定性に優れております。(原液1年)

Q3:報道によりますと、有効塩素濃度が記載されていない商品が多いとされておりましたが?
A::フィリオ30は発売当初から、有効塩素濃度記載(500ppm)製造年月も記載してあります。

≪除菌効果について≫
Q1::新型コロナウイルス(エンベロープあり)に対して有効性は?
A:フィリオ30は、エンベロープ無しのウイルスからコロナのように(エンベロープあり)ウイルスまで
不活化試験(30秒以内)で有効性が認められています。
さらに、“芽胞”(100℃の煮沸にも耐える地球上で最も強いとされる)に対して原液で10秒、5倍希釈で30秒での有効性も認められてます。
新型コロナウイルスは、検査機関が混雑しているため 直ぐには試験実施が出来ませんが、エンベロープありのウイルスなどで、フィリオ30の5倍~10倍希釈でもまず有効とみております。

Q2:フィリオ30は タンパクに対しては?どうでしょうか?
A:タンパク分解型次亜塩素酸水溶液です(試験済)
 血液でリスクかけた芽胞に対しても1分以内に有効でした(試験済)

≪安全性について≫
Q1:フィリオ30は安全ですか?
A: 雄マウスによる急性経口毒性試験→異常無し
  水質検査(水道法の検査/発がん性の臭素酸基準以下(フィリオ30 原液0.005㎎/l未満)

Q2:手に触れても 安全でしょうか?
A::皮膚パッチテスト→異常無し
  手に触れても安全に使えます

Q3:加湿器による 空間除菌は意味があるのでしょうか?
A::超音波加湿器は、水温が30℃ぐらいになると、菌が最も繁殖しやすくなりレジオネラ菌など放出される場合もあります。そこで、20倍希釈したフィリオ30を入れることで安全な綺麗な水で加湿できると考えます。その際、安価な市販の超音波加湿器でも良いと思います。(対ウイルスの有効性試験済/20倍希釈 30分)


フィリオ30は講習会で正しい知識と
使用法を学んだ者でないと取り扱いが出来ません。
一般消費者への原液の販売は許されておりません。
ご理解のほどよろしくお願いします。

講習会のお申し込みはこちらからどうぞ!



日本衛生管理協会会員 理容白石店主 白石俊之

?Gg[???ubN}[N??

2020年6月4日