2023/02/27 小学校最後の立哨当番。
おはようございます。
#静岡県吉田町 の #理容白石 店主。
#朝型理容師 の白石俊之です。
今朝は冷えましたね。
路地裏の日陰になっている水路は凍っていました。
清々しい中お散歩と、小学校最後の立哨当番を果たして来ました。
明日から通常営業です。

日曜の昨日はノンビリ営業。
静かな店内でおなじみさん達と語らいを楽しみました。
田子重神戸店さんの開店セールも落ち着きをみせていました。
近隣の方々は徒歩で向かわれる方も多く、通りすがりに当店へ視線を寄せて下さる感じがしますね。
東名バスのバス停も近いのでお迎えや待ち合わせなどにも便利に使われると思います。
夜間は灯りが周囲を照らしますので、バスを降りた方も安心が多いと思います。

娘の卒業式は3月16日(木)です。
幸いなことに両親での参列が許されるようです。
一生に一度のことなので、店を一時閉店して参列させていただきたいと考えております。
式次第は確定しておりませんので後日改めてご報告したいと思います。
コロナ禍の休校明け、小4から不登校となった娘。
クラスの喧騒に馴染めず理不尽な思いを堪えた日々から脱して自宅で穏やかに過ごしています。
決められた時間帯に決められた場所で、教師の板書をひたすら書き写す受動的学びから、自らの興味の赴くままに自由な学びを深めている様子。
集団生活でのルールに縛られずマイペースで過ごせたこの2年は彼女の根を深く地中に張った時期だったと感じます。
根から養分をグングン吸い上げて、小さくてもいいから貴女だけの花を咲かせて欲しい。
そう思う父です。
卒業式に特性のプローチを誂えて出席準備を進めています。
卒業証書授与は顔笑るけどクラス撮影はちょっと嫌かな、と娘。

貴女の人生です。
意思の赴くまま自由に楽しく幸せに生きて欲しい。
自分が大好き、と肯定出来る貴女に、名前の通り周りを明るく暖かく照らす女性になって下さい。
#静岡県吉田町 の #理容白石 店主。
#朝型理容師 の白石俊之です。
今朝は冷えましたね。
路地裏の日陰になっている水路は凍っていました。
清々しい中お散歩と、小学校最後の立哨当番を果たして来ました。
明日から通常営業です。

日曜の昨日はノンビリ営業。
静かな店内でおなじみさん達と語らいを楽しみました。
田子重神戸店さんの開店セールも落ち着きをみせていました。
近隣の方々は徒歩で向かわれる方も多く、通りすがりに当店へ視線を寄せて下さる感じがしますね。
東名バスのバス停も近いのでお迎えや待ち合わせなどにも便利に使われると思います。
夜間は灯りが周囲を照らしますので、バスを降りた方も安心が多いと思います。

娘の卒業式は3月16日(木)です。
幸いなことに両親での参列が許されるようです。
一生に一度のことなので、店を一時閉店して参列させていただきたいと考えております。
式次第は確定しておりませんので後日改めてご報告したいと思います。
コロナ禍の休校明け、小4から不登校となった娘。
クラスの喧騒に馴染めず理不尽な思いを堪えた日々から脱して自宅で穏やかに過ごしています。
決められた時間帯に決められた場所で、教師の板書をひたすら書き写す受動的学びから、自らの興味の赴くままに自由な学びを深めている様子。
集団生活でのルールに縛られずマイペースで過ごせたこの2年は彼女の根を深く地中に張った時期だったと感じます。
根から養分をグングン吸い上げて、小さくてもいいから貴女だけの花を咲かせて欲しい。
そう思う父です。
卒業式に特性のプローチを誂えて出席準備を進めています。
卒業証書授与は顔笑るけどクラス撮影はちょっと嫌かな、と娘。

貴女の人生です。
意思の赴くまま自由に楽しく幸せに生きて欲しい。
自分が大好き、と肯定出来る貴女に、名前の通り周りを明るく暖かく照らす女性になって下さい。