2023/04/24 5類移行に伴う不安感。

おはようございます。
#静岡県吉田町 の #理容白石 店主
#朝型理容師 の白石俊之です。
ヒンヤリとしていて肌寒い朝です。
プラゴミ出しとタオル畳みのルーティーン。
使用済みタオルの洗濯も順調な推移です。
明日も定休日です。
炭酸水
近所の自販機で炭酸水を選べるようになりご機嫌です。
断酒からそろそろ3ヶ月となりましたが体調は良好。
おなじみさんの中にも断酒をされている方がおられるので
お互いに情報交換をしたり励ましたりをしています。
飲酒の欲求はかなり薄れて来ました。

そんな昨日は日曜の割に充実。
当店の連休も把握されている方もおられ、その前にと来店でした。
夕方ご来店のおなじみさんとは先日散歩ですれ違っていてだいぶ髪が伸びていたな、と思ってました。
白髪で多毛、たくさん梳き鋏を入れて仕上げました。
腎臓を患っておられるのでそれが悪化しないように、と運動を欠かさないそう。

新型コロナウイルスが5月8日から5類へと移行します。
基礎疾患の有るおなじみさんは不安がとても多いそう。
どの病院でも診察投薬してくれるか?
情報が見えてこない不満を爆発されていました。
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000164708_00001.html
厚生労働省のホームページを斜め読みしますと新型コロナウイルスは医療用抗原検査キットを購入しセルフチェック。
陽性反応が出て症状が軽い場合は自宅療養。
ご高齢者、基礎疾患のある方、妊婦や子どもで診察などを希望する場合は健康フォローアップセンターへ連絡の後、医療機関を紹介出来るようにするようです。
詳しくはリンク先をご確認下さい。

健康への不安を感じられる方はそれを軽減する意味でも公的機関の発する情報を掴む必要があります。
いわゆるマスコミは印象で報道するケースもありますので判断材料の一つと考えた方が良さそう。
病気になってからを考えるよりもそれが悪くならないことや未然に予防する方へ意識を向けた方が精神衛生的にも良さそうです。
睡眠、食事、休養、日光浴、適度な運動や笑いを日常に取り入れて自己免疫を高めたいですね。
理容店は「理容」を通して生活感環境衛生を消費者に提供する立場。
接客を通じて情報をシェアする役割も担っているのでしょう。

病気に罹りにくい習慣作りを語らいましょう。


?Gg[???ubN}[N??

2023年4月24日