2023/06/28 体を支える土台。

おはようございます。
#静岡県吉田町 の #理容店 #炭酸泉シャンプー #アイロンパーマ #複合洗浄消毒システム
の理容白石 店主 白石俊之です。
曇り空で湿気が強く蒸しています。
可燃ごみ3袋を出しながら
連休明けの始業段取りを進めています。
定休日中の予約お問い合わせもありがとうございました。
本日の予約残は5席です。
理容白石 シューズ
今朝から新しい靴に履き替えました。
朝から立ち仕事をしておりますが
膝への衝撃、疲れの少なさに驚いています。
カスタムインソールが足裏へフィット。
キチッと締めた靴紐が気分を引き締めます。

昨日は以前から考えていた
仕事中の靴とインソール選びに行きました。
マラソンを愛好されているおなじみさんから
アピタ島田店のヒマラヤスポーツの
カスタムインソールを勧められたのです。

自分の足の細かなサイズって知ってますか?
私は測ったことがなかったので知りませんでした。
ヒマラヤスポーツでは細かく足を測定し
それに合ったインソールを作ることが可能。
扁平足だと思っていたのですが
実際は平均よりも足高で幅広というので
扁平足と勘違いしてしまったのでした(笑)

ただし土踏まずは通常よりも小さく
足指(特に薬指と小指)が全く使えていない(汗)
違和感の合った右足の膝裏の原因も見えて来ました。
私の足に合う靴をメーカーごとにいくつか提案され
フィッティングを行うのと同時にインソールも加工。

クッション性が高く足指が自由に動く
軽くて快適な靴選びが出来ました。
これまで使っていたクロックスのスリッポンは
店員さんからダメ出しされました。
これから新調した靴を使い込んでの体の変化が楽しみです。

日々のケアとして足指のストレッチも勧められました。
全ての足指を自由に動かせられるように取り組みます。
右足に必ず出来る魚の目も解消出来るのを期待してます。

理容師は立ち仕事。
仕事を支える足は大事。
生涯現役を目指し維持するための
投資は怠りなくやりたいです。

今度の定休日には普段履き用の靴も
お願いしようかな?と考えています。
土台を定めて上半身を安定させ
パフォーマンスを上げたいです。

?Gg[???ubN}[N??

2023年6月28日