2023/09/14 お互いにとってメリットの多い予約法。
おはようございます。
#静岡県吉田町 の #理容店 #炭酸泉シャンプー #アイロンパーマ #複合洗浄消毒システム
の理容白石 店主 白石俊之です。
近所のスーパーの灯りが昨日は煌々と点いていましたが
今朝は厨房にだけ点いていてホッとしました(笑)
私もたまに店の電灯やエアコンの消し忘れをして
近隣にご心配をお掛けしているかもしれませんね。
気を付けたいと思います。
本日の予約残は3席です。

今週は16日(土)までの営業。
17日(日)18日(月)の祝日は皆さんと一緒にお休みします。
おかげさまで土曜の予約枠もだいぶ埋まっています。
ホームページやAmebaブログ、理容白石LINEで
空き状況を随時更新しております。
ご予約の目安にしてお問い合わせ下さい。

店とお客様との双方でメリットが多いのはLINE予約です。
店側のメリットとしては電話受付が減り
おなじみさんと対話しながらの施術に専念出来ます。
施術の合間にメッセージの確認が取れ
こちらの都合で返信させていただいています。
予約日時が明記されていますから
確認も容易だし双方の同意も視覚化されます。
お客様のメリットとしては「いつでも」予約したくなったら
個別メッセージから予約日時の問い合わせが出来ます。
ご希望の日時を(第2希望まで)明記下さると嬉しいです。
私からの返信で双方の同意が取れたら予約成立となります。
理容白石LINEでは空き状況も確認出来ます。
ご予約カレンダーはGoogleカレンダーで運用しています。
通常は「月表示」になってる仕様でして
詳細を確認する場合には「週表示」をクリックして下さい。
「×印リボン」が埋まっていない時間帯が空いてます。
店側のメリットでも書きましたが
予約日時がいつでも確認出来ますし
予約変更や取り消し、その他のご質問。
私に知らせたいネタやご相談など気軽に個別トークして下さい。
LINEを通じて皆さんと楽しく交流したいと考えています。
なんでこんな事を書いたかというと
先日メールからご予約をいただいたんです。
メール予約が出来るようにはしていますが
正直、私はお勧めしておりません。
メールが来たことは把握出来るのですが
返信事務は即時性に欠けてしまうのです。
営業日は電話予約も入りますしそちらを優先して予約を受けます。
事前にお問い合わせをいただいたとしても
メール内容の確認は朝と休憩時間、そして夜になってしまいます。
せっかくお問い合わせいただいても
ご希望に添えないケースが多くなってしまい申し訳なく思っています。
特に新規でご来店希望の方は
まず電話にてお問い合わせいただくのが一番良いです。
即時性も高いですし確実です。
初来店で当店を気に入っていただけたら
次回からの予約は早めにメール予約していただくか
LINE予約導入をお願いしたいです。
私は電話を掛けるのが苦手。
そのような方もきっと多いだろうと思い
LINE予約を導入した経緯があります。
少しでも予約のハードルが下がり
気軽にお問い合わせいただけたら、という想いです。
予約の優先度は電話>LINE予約>メール予約です。
覚えて下さいね。
#静岡県吉田町 の #理容店 #炭酸泉シャンプー #アイロンパーマ #複合洗浄消毒システム
の理容白石 店主 白石俊之です。
近所のスーパーの灯りが昨日は煌々と点いていましたが
今朝は厨房にだけ点いていてホッとしました(笑)
私もたまに店の電灯やエアコンの消し忘れをして
近隣にご心配をお掛けしているかもしれませんね。
気を付けたいと思います。
本日の予約残は3席です。

今週は16日(土)までの営業。
17日(日)18日(月)の祝日は皆さんと一緒にお休みします。
おかげさまで土曜の予約枠もだいぶ埋まっています。
ホームページやAmebaブログ、理容白石LINEで
空き状況を随時更新しております。
ご予約の目安にしてお問い合わせ下さい。

店とお客様との双方でメリットが多いのはLINE予約です。
店側のメリットとしては電話受付が減り
おなじみさんと対話しながらの施術に専念出来ます。
施術の合間にメッセージの確認が取れ
こちらの都合で返信させていただいています。
予約日時が明記されていますから
確認も容易だし双方の同意も視覚化されます。
お客様のメリットとしては「いつでも」予約したくなったら
個別メッセージから予約日時の問い合わせが出来ます。
ご希望の日時を(第2希望まで)明記下さると嬉しいです。
私からの返信で双方の同意が取れたら予約成立となります。
理容白石LINEでは空き状況も確認出来ます。
ご予約カレンダーはGoogleカレンダーで運用しています。
通常は「月表示」になってる仕様でして
詳細を確認する場合には「週表示」をクリックして下さい。
「×印リボン」が埋まっていない時間帯が空いてます。
店側のメリットでも書きましたが
予約日時がいつでも確認出来ますし
予約変更や取り消し、その他のご質問。
私に知らせたいネタやご相談など気軽に個別トークして下さい。
LINEを通じて皆さんと楽しく交流したいと考えています。
なんでこんな事を書いたかというと
先日メールからご予約をいただいたんです。
メール予約が出来るようにはしていますが
正直、私はお勧めしておりません。
メールが来たことは把握出来るのですが
返信事務は即時性に欠けてしまうのです。
営業日は電話予約も入りますしそちらを優先して予約を受けます。
事前にお問い合わせをいただいたとしても
メール内容の確認は朝と休憩時間、そして夜になってしまいます。
せっかくお問い合わせいただいても
ご希望に添えないケースが多くなってしまい申し訳なく思っています。
特に新規でご来店希望の方は
まず電話にてお問い合わせいただくのが一番良いです。
即時性も高いですし確実です。
初来店で当店を気に入っていただけたら
次回からの予約は早めにメール予約していただくか
LINE予約導入をお願いしたいです。
私は電話を掛けるのが苦手。
そのような方もきっと多いだろうと思い
LINE予約を導入した経緯があります。
少しでも予約のハードルが下がり
気軽にお問い合わせいただけたら、という想いです。
予約の優先度は電話>LINE予約>メール予約です。
覚えて下さいね。