2023/09/17 たった一声で違うのに。
おはようございます。
#静岡県吉田町 の #理容店 #炭酸泉シャンプー #アイロンパーマ #複合洗浄消毒システム
の理容白石 店主 白石俊之です。
充実の土曜営業から一夜が明けて
今朝も「いつもの」起床からの使用済みタオル洗濯。
洗濯済みタオルを畳んだりのしつらえも同時進行です。
当たり前と思われている日常もこのような小さな積み重ねで
成り立っていることを忘れないで。
今日明日は定休日です。

今朝、近所を散歩していると隣家の窓が開けっぱなし。
まだ工事は完了していないはずだし
早朝に職人さんが来ている訳もなく。
きっと先日の作業で閉め忘れてしまったのでしょう。
雨の吹き込みの少ない窓のようですので
プロからしたら大した影響は無いと思われるでしょうが
施主さんの立場からしたらいい加減な事しないで!、な案件でしょう。
隣接する居宅からの目は意識しないといけません。
先日の事、合併浄化槽の工事がありました。
重機を使って穴掘りと設置。
コンクリート打ちも施工されていました。
作業音も聞こえて来まして顔笑ってるな、と。
私は職人さんの作業風景を見るのが好きで
(やっておられる方は迷惑かもしれません)
仕事中にチラチラと覗いていたんです。
すると職人さんの一人が私の敷地に腰掛けて
散水作業をしているじゃありませんか!
はたまた、ガスボンベの設置工事の際にも
我が家の境界へ道具を置きっぱなしで作業している職人さんも。
少しの間なら、と油断されたのかもしれません。
壁に耳あり障子に目あり。
一声かけてくれれば気分良くいられましたが
ちょっとなら良いだろうというズルさが感じられ
すごく気分の悪い思いをしましたよ。
隣地の方が気分を害さないように
我が家はこれまで環境整美を色々と進めて来ました。
境界をはっきり認識していただきながら
ケジメをしっかり付けたいという思いもありました。
汗をかいて砂利を敷き詰めたのは
無断で腰掛けたり道具を置く為じゃありません。
施主さんを悪く思う訳じゃありませんが
このような軽率な作業を行われてしまうと
お里が知れてしまうというか印象が悪くなります。
施工管理者の責任はとても大きいと思いますね。
作業前の打ち合わせを徹底して欲しいです。
仏の顔も三度までと言いますし
些細な事で目くじらを立てるのも大人気ない。
目に余る事がまたあったら堪忍袋の緒が切れちゃうかも(笑)
小さなお子さんも居られるし境界へ低くブロックを積むことも考えています。
賑やかになるのは良いことですが気遣いも増えますね。
愚痴愚痴と書きましてすみません(笑)
#静岡県吉田町 の #理容店 #炭酸泉シャンプー #アイロンパーマ #複合洗浄消毒システム
の理容白石 店主 白石俊之です。
充実の土曜営業から一夜が明けて
今朝も「いつもの」起床からの使用済みタオル洗濯。
洗濯済みタオルを畳んだりのしつらえも同時進行です。
当たり前と思われている日常もこのような小さな積み重ねで
成り立っていることを忘れないで。
今日明日は定休日です。

今朝、近所を散歩していると隣家の窓が開けっぱなし。
まだ工事は完了していないはずだし
早朝に職人さんが来ている訳もなく。
きっと先日の作業で閉め忘れてしまったのでしょう。
雨の吹き込みの少ない窓のようですので
プロからしたら大した影響は無いと思われるでしょうが
施主さんの立場からしたらいい加減な事しないで!、な案件でしょう。
隣接する居宅からの目は意識しないといけません。
先日の事、合併浄化槽の工事がありました。
重機を使って穴掘りと設置。
コンクリート打ちも施工されていました。
作業音も聞こえて来まして顔笑ってるな、と。
私は職人さんの作業風景を見るのが好きで
(やっておられる方は迷惑かもしれません)
仕事中にチラチラと覗いていたんです。
すると職人さんの一人が私の敷地に腰掛けて
散水作業をしているじゃありませんか!
はたまた、ガスボンベの設置工事の際にも
我が家の境界へ道具を置きっぱなしで作業している職人さんも。
少しの間なら、と油断されたのかもしれません。
壁に耳あり障子に目あり。
一声かけてくれれば気分良くいられましたが
ちょっとなら良いだろうというズルさが感じられ
すごく気分の悪い思いをしましたよ。
隣地の方が気分を害さないように
我が家はこれまで環境整美を色々と進めて来ました。
境界をはっきり認識していただきながら
ケジメをしっかり付けたいという思いもありました。
汗をかいて砂利を敷き詰めたのは
無断で腰掛けたり道具を置く為じゃありません。
施主さんを悪く思う訳じゃありませんが
このような軽率な作業を行われてしまうと
お里が知れてしまうというか印象が悪くなります。
施工管理者の責任はとても大きいと思いますね。
作業前の打ち合わせを徹底して欲しいです。
仏の顔も三度までと言いますし
些細な事で目くじらを立てるのも大人気ない。
目に余る事がまたあったら堪忍袋の緒が切れちゃうかも(笑)
小さなお子さんも居られるし境界へ低くブロックを積むことも考えています。
賑やかになるのは良いことですが気遣いも増えますね。
愚痴愚痴と書きましてすみません(笑)