2024/03/02 散髪後のお楽しみ。

お疲れ様です。
#静岡県吉田町 の #理容店 #炭酸泉シャンプー #アイロンパーマ #複合洗浄消毒システム
の理容白石 店主 白石俊之です。
花粉が大量に飛散しているようです。
ご来店の方々にも症状が出ていますね。
おかげさまで私は慣れたのかなんともないです。
散髪とシェービングで花粉を除去しましょう。
明日の予約枠は8席です。
理容白石 店内 鏡
午前の部最後の来店の方は
はるばる県西部から車で来店。
小学生の頃からのおなじみさんです。
仕事に就いて早5年が過ぎて
散髪中に仕事の後輩からのヘルプ電話に対応。
すっかり頼もしくなりました。

仕事での不満や自身の体調について傾聴。
数年後には転勤も予定されているそう。
親から頼まれた事を文句を言いながらも果たす
好青年であります。

シェービングをし始めると深い眠りに入り始め
眠気があるままシャンプーと整髪。
スッキリさせてから理容椅子を倒し
しばらくの昼寝時間を提供。
20分ほど眠ると覚醒しお会計。
今度は待合へと移り漫画を読み始めました。

ちょうど昼時。
私は次に備え昼食休憩へ。
その間も黙々と読書です。
食べ終えて事務室へ戻るタイミングで
「それじゃあ!」とスッキリした顔で帰られました。

寝てしまったり座り読みしたりが許される店って
理容店くらいしかないんじゃないでしょうか?
男性がのんびり寛げる「いつもの」を
これからもしつらえてゆきます。

数分後、今度は彼のお父さんがご来店(笑)
店での様子や聞きづてのあれこれを伝言。
父にとってはどれだけ成長しても息子。
謙遜なのか期待なのか厳しい言葉も聞かれました。
そう言いながら「散髪に来ることを僕には言わないんだよな」と。

お父さんもシェービングは深い眠りに。
剃り終えて椅子を起こすと「あーあ、終わっちゃった」。
父子だなと思うのは、お父さんも散髪後は
待合で漫画を読み耽っているんです。
「ここでこうしているのが息抜き」
休日ですがこの後、仕事に向かうそう。

束の間の安らぎが仕事へのパワーになりますように。

?Gg[???ubN}[N??

2024年3月2日