2025/05/10 店の今後や方向性。
お疲れ様です。#静岡県吉田町 の #理容店 #炭酸泉シャンプー #アイロンパーマ #複合洗浄消毒システム の理容白石 店主 白石俊之です。
明日の予約枠は4席の空きです。
12日(月)13日(火)は定休日。
留守番電話対応となります。
公式LINEからのお問い合わせは
定休日でも承りますのでご利用ください。
来店時に次回の予約を入れる方も増えています。
14日(水)7時より電話受付を開始。
お問い合わせお待ちしております。

今朝のうちに当日予約をいただき
満席御礼の土曜日でした。
雨の足元の悪い中、ご来店ありがとうございました。
明日は予定通り川払いが行われそう。
それぞれの地域のやり方に違いをお聞きしました。
高齢化が大きな課題であるのは変わらないです。
ご子息に仕事を譲りマイペースなおなじみさん。
寂しさと頼もしさが複雑に絡み合うのが伺えます。
若いもんに任せる、という意志が責任感を育みます。
いざという時の助け舟は有難いでしょうね。
私もそうでしたが頼れる人が居た時は
なかなか素直になれず、甘えも多かったですね。
居なくなって始めて偉大さに気づくものです。
あの時に言っていたのはこのことか。
あのようにやっていたのはこんな意味が。
そうした断片に気づくたびに後悔と懺悔が出てきます。
あれから私の成長を見続け、信頼し続けた
おなじみさん方へは今後についても
少しづつ展望をお伝えすることにしています。
店の存続を最大目標に、それを誰に委ねるか。
引き継いでくれる人に出会えるのか。
課題や不安が大きいですがそれらも伝えつつ
おなじみさん方にも覚悟を求めます。
今日のおなじみさんも大筋では理解くださいましたが
どんな人物に引き継ぐのかは難しいぞ、と。
人間性や信頼が生まれるかは重要なポイントでもあります。
顧客との相性や地域特性の熟知。
数年でそれを理解するのは至難の業です。
任される側の希望や想い。
人馴染みへの猶予、人物の性質、気質。
ただ、私がそうであったように
やるしかない状況が人を成長させることも。
かなりの荒療治ですけどね(笑)
今のところは人物との出会いから始め
一緒にやってくれるのか否か。
諸々を引き継ぐ責任感があるのか。
それらをサポートしながら徐々に
フェードアウトできたら、とイメージしています。
皆さんもこれを読んでいて
かなり難しそう、と感じられるでしょう。
意外と身内じゃない方が良い方向へ行くのでは?と
私は楽観視しているんですけどね。
60代のうちに形が見えてきたら嬉しいですね。
★ぜひ口コミお願いします。それがとても励みになります
https://g.page/r/Cb-gcPTquRz7EAE/review
★理容白石公式ホームページ
https://riyo-shiraishi.jp/
★メール予約はこちらからどうぞ
https://riyo-shiraishi.jp/74288/%e3%81%8a%e5%95%8f%e5%90%88%e3%81%9b/
★理容白石LINE公式アカウント 友達募集中です
https://lin.ee/PhlUQ01y
★理容白石をGoogleマップで確認↓
https://maps.app.goo.gl/JjGxWq72vXg6gnGu8
★Amebloやってます!毎日更新中♪
https://ameblo.jp/barbershop-shiraishi
★Instagramやってます!お気軽にフォロー下さい
https://instagram.com/riyosira1871/
★〈理容白石 店主 白石俊之〉X(旧ツイッター)
https://x.com/riyosira1871/
★理容白石公式YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC6OPzo33bQVEYYwX6fDlfBA
★Facebookでもお友達になって下さい!
https://www.facebook.com/toshiyukishiraishi
(申請前にメッセージいただけると嬉しいです)
★定休日に駐車場を有料でお貸ししています
https://toku-p.earth-car.com/parking-detail/310000456
明日の予約枠は4席の空きです。
12日(月)13日(火)は定休日。
留守番電話対応となります。
公式LINEからのお問い合わせは
定休日でも承りますのでご利用ください。
来店時に次回の予約を入れる方も増えています。
14日(水)7時より電話受付を開始。
お問い合わせお待ちしております。

今朝のうちに当日予約をいただき
満席御礼の土曜日でした。
雨の足元の悪い中、ご来店ありがとうございました。
明日は予定通り川払いが行われそう。
それぞれの地域のやり方に違いをお聞きしました。
高齢化が大きな課題であるのは変わらないです。
ご子息に仕事を譲りマイペースなおなじみさん。
寂しさと頼もしさが複雑に絡み合うのが伺えます。
若いもんに任せる、という意志が責任感を育みます。
いざという時の助け舟は有難いでしょうね。
私もそうでしたが頼れる人が居た時は
なかなか素直になれず、甘えも多かったですね。
居なくなって始めて偉大さに気づくものです。
あの時に言っていたのはこのことか。
あのようにやっていたのはこんな意味が。
そうした断片に気づくたびに後悔と懺悔が出てきます。
あれから私の成長を見続け、信頼し続けた
おなじみさん方へは今後についても
少しづつ展望をお伝えすることにしています。
店の存続を最大目標に、それを誰に委ねるか。
引き継いでくれる人に出会えるのか。
課題や不安が大きいですがそれらも伝えつつ
おなじみさん方にも覚悟を求めます。
今日のおなじみさんも大筋では理解くださいましたが
どんな人物に引き継ぐのかは難しいぞ、と。
人間性や信頼が生まれるかは重要なポイントでもあります。
顧客との相性や地域特性の熟知。
数年でそれを理解するのは至難の業です。
任される側の希望や想い。
人馴染みへの猶予、人物の性質、気質。
ただ、私がそうであったように
やるしかない状況が人を成長させることも。
かなりの荒療治ですけどね(笑)
今のところは人物との出会いから始め
一緒にやってくれるのか否か。
諸々を引き継ぐ責任感があるのか。
それらをサポートしながら徐々に
フェードアウトできたら、とイメージしています。
皆さんもこれを読んでいて
かなり難しそう、と感じられるでしょう。
意外と身内じゃない方が良い方向へ行くのでは?と
私は楽観視しているんですけどね。
60代のうちに形が見えてきたら嬉しいですね。
★ぜひ口コミお願いします。それがとても励みになります
https://g.page/r/Cb-gcPTquRz7EAE/review
★理容白石公式ホームページ
https://riyo-shiraishi.jp/
★メール予約はこちらからどうぞ
https://riyo-shiraishi.jp/74288/%e3%81%8a%e5%95%8f%e5%90%88%e3%81%9b/
★理容白石LINE公式アカウント 友達募集中です
https://lin.ee/PhlUQ01y
★理容白石をGoogleマップで確認↓
https://maps.app.goo.gl/JjGxWq72vXg6gnGu8
★Amebloやってます!毎日更新中♪
https://ameblo.jp/barbershop-shiraishi
★Instagramやってます!お気軽にフォロー下さい
https://instagram.com/riyosira1871/
★〈理容白石 店主 白石俊之〉X(旧ツイッター)
https://x.com/riyosira1871/
★理容白石公式YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC6OPzo33bQVEYYwX6fDlfBA
★Facebookでもお友達になって下さい!
https://www.facebook.com/toshiyukishiraishi
(申請前にメッセージいただけると嬉しいです)
★定休日に駐車場を有料でお貸ししています
https://toku-p.earth-car.com/parking-detail/310000456